麺坦品2 (花巻・坦々麺・らーめん)
あの味を忘れられない・・・そう、花巻にある坦々麺のラーメン屋の”麺坦品(めんたんぴん・メンタンピン)です。そういえば、ここの主人は麻雀が好きなんですかね?店名がメンタンピンなので・・・(;^_^A さて、このお店の坦々麺は個人的に非常に気に入っており、どうしても食べたくなるときは、花巻まで来て坦々麺を食べるほどです。ここは来る価値がある!そんな坦々麺の専門店です。
店名:麺坦品(めんたんぴん) 花巻・坦々麺・らーめん
住所:岩手県花巻市桜台2丁目12-11
電話:0198-23-0087
営業時間:11:00~16:00 / 17:30~22:00
定休日:不定休
駐車場:有り
今回は野菜の甘み・スープのコク・一味違う・坦々麺の仕上がりという、旬菜坦々麺(しゅんさいたんたんめん)というメニューを発見しました。何気にこのメニューも気になりましたが、お店の壁には1kg炒飯の貼り紙が・・・、個人的にはこちらに興味があります。勿論、大食いではないので1kg炒飯は食べ切れませんが、一度注文してみたいです。(^-^;
ここの坦々麺は全部で6種類あるようですが、何故かこのメニューを注文せずにはいられません。そのメニューは、”黒胡麻坦々麺”です。この黒胡麻坦々麺は、胡麻の風味が物凄い!もはや風味というより胡麻らーめんと言ってもいいでしょう!!ゴマ好きにはたまらない一品です。なので、私は迷わず、黒胡麻坦々麺を注文です。
うひょ~、このラー油とスープの色!食が進みますよね。ここのらーめんは無料で超大盛りも出来るのですが、私は食うと太るタイプなので、いつも普通盛りで注文しています。さて、このスープですが、胡麻とラー油の辛さ、そして肉の甘みが口一杯に広がって、なんとも言えない至福感を味わえます。麺もなんかもちもちしていて非常に美味しいですね。スープも全部飲み干したい気分になります(飲み干すと塩分の取り過ぎになるので注意ですよ) あー、満足した一品でした。
こちらは、旬菜坦々麺です。こちらは本当にマイルドな味に仕上がっており、非常に食べ易いです。しかも適度な辛さが舌を直撃するので、本当に食が進みますね。(´▽`) 野菜の甘さ有り、ラー油の辛さ有り、そぼろ肉の甘み有り、ネギの辛さ有りと、甘さ辛さが非常に良いバランスで存在しています。皆さんも一度食べてみて下さい。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
ブログランキングへの応援をお願い致します。
| 固定リンク
「グルメ・食べ歩き」カテゴリの記事
- AMA (アマ) インド ネパール アジアン レストラン 14(2013.12.08)
- 川出拉麺店 (川出ラーメン) 12(2013.12.07)
- NOSUKE(ノスケ・のすけ)3 桑名居酒屋(2013.11.01)
- AMA (アマ) インド ネパール アジアン レストラン 13(2013.09.17)
- かつ工房 葵(あおい)6(2013.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
裏メニューに『爆盛り担々麺』と言うのがあります。
すんごいハラヘリヘリハラな時にはオススメです!
投稿: はらへリ | 2008年1月22日 (火) 07時45分
爆盛り担々麺・・・、これは注文しないといけません。これで1050円という価格も安いですね(´▽`*)
投稿: ブルボン | 2008年1月22日 (火) 21時40分