メバルの雑炊 (塩味風味)
今回はメバル1匹を使った、メバルの雑炊(塩味風味)を紹介します。メバルは非常に美味しい魚です。従って、塩焼きで食べるよりちょっと手を加えて美味しく頂いた方が良いかと思います。今回紹介するメバルの雑炊も非常に簡単に作れますので、是非家庭で作ってみて下さい。(〃^∇^)o_彡☆
メバルの雑炊 (塩味風味)
材料:2人分
メバル 1匹(20cm~30cm程度)
チンゲン菜 適量
エリンギ 1本
シイタケ 2本
ネギ 1/2本
塩コショウ 適量
ほんだし (和風だしの素 無くても良いです)
美味しそうなメバルです。 (* ̄▽ ̄*)
作り方:
①メバルを3枚におろします。余った部分をぶつ切りにして鍋に入れます。
②鍋に適量の水を入れ煮込みます。アクが出るので丁寧に取り除いて下さい。
③10分程度煮込んで、メバルのダシが十分に出たらアラを取り除き、だし汁だけにします。
④このだし汁を再度鍋に入れます。その後、チンゲン菜、エリンギ、シイタケ、ネギを加え沸騰させます。
⑤④を煮込んでる間に、3枚におろした切り身を焼きます。味付けは塩のみで良いです。
⑥④を煮込んで野菜まで火が通ったら、塩コショウを入れて味を調える。ここでほんだしで味を調整しても良いです。
⑦味を調えたらば、ご飯を入れます。
⑧2~3分程火を通したら、メバルを添えて再度2分程度煮込みます。メバルを最初から入れると身がバラバラになるので、今回は後乗せにしました。
⑨これで完成です。あとは綺麗にお皿に盛り付けて下さい。(*^-^*)
これは私のメバル雑炊です。ご飯は大盛りです(笑)
こちらは嫁さんのメバル雑炊です。ご飯は少なめだけどスープは大盛りです。
どうでしょうか?美味しそうでしょう!簡単に作れて非常に美味しいメバル雑炊なので、是非メバルをゲットしたら料理してみて下さい。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
ブログランキングへの応援をお願い致します。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- 畑の野菜で夕食作り(2013.06.03)
- 今年のバレンタインデー(2013.02.16)
- 牡蠣の季節に牡蠣グラタン(2013.01.30)
- 紅ズワイガニのカニグラタン(2013.01.27)
- 寝正月で手料理三昧(2013.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ありがとうございます。
と~てもおいしそ~です。作ってみよう。
釣り、頑張ってください!
投稿: みきみき | 2008年1月 5日 (土) 17時17分
来週の週末は荒れそうだ!との天気予報がありましたので、もしかして船が出ないかも知れません。^^;;
投稿: ブルボン | 2008年1月 5日 (土) 21時08分