山の神温泉 幸迎館(こうげいかん)
やはり田舎に住んでいて一番いいと思うことは、近場に温泉施設が沢山あるということです。歳を取るにつれ、温泉に行きたくなるものですね まだそんなに歳を取ったとは思いませんが、なんか少し疲れた時は温泉に入ってちょっとリラックスしたいと思うことが良くあります。そんな訳で、花巻温泉にある露天風呂、山の神温泉 幸迎館(こうげいかん)へ行ってきました。山の神温泉 幸迎館(こうげいかん)は、湯量が豊富な南花巻温泉に位置し、豊沢川に囲まれた立地で、川の音を聴きながら入る露天風呂は非常に開放感が味わえます。勿論、良質の源泉100%掛け流しの温泉です。なので、源泉付近は熱く、源泉から遠ざかると温めのお湯となります。泉質は、アルカリ性単純温泉で、 神経痛、リュウマチ、胃腸病、うちみ、くじき、婦人病等に効能があるとのこと。
店名:山の神温泉 幸迎館(こうげいかん)
住所:岩手県花巻市下シ沢字中野53-1
電話:0198-38-5526
営業時間:日帰り入浴は午後4時までの受付け
定休日:無し
駐車場:有り
いやぁ~、ここの温泉の露天風呂は開放感がばっちりあっていいですねぇ~。特に雪の日や小雨が降る日に入るお風呂はまた格別でしょうね 私達が行った日は晴天だったので、空を眺めながらじっくりお風呂につかることができました。嫁さんは、ここの馬油のボディソープ?を気に入ったらしく、”あの馬油はかなりいいよ”とほめていました。で、温泉につかった後は体が物凄くポカポカして、暖房などいらない状態。かなりリラックスできました。今度は宿泊してみたいものです
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
山の神温泉 幸迎館(こうげいかん)のHPはこちらから
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2015年 シルバーウィーク 5日目 ディズニーシー(2015.09.23)
- 2015年 シルバーウィーク 4日目 ディズニーランド(2015.09.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
そう、日帰りでも泊まりでも、温泉に行くと、その温泉のさることながら、備品やお土産にいろいろ感心する事があったりして。
緑茶入りとか、炭入りとか。わかります。
投稿: ショウノジ | 2008年4月12日 (土) 17時30分
ここいいですよね。
GWに泊まる予定です。親と
投稿: みきみき | 2008年4月12日 (土) 23時24分
ショウノジさんへ
この前、東京に出張へ行った時、お風呂に温泉セットが置いてありびっくりしました。炭入り風呂や、葉っぱ入り風呂で都会でもリフレッシュ!!
みきみきさんへ
いいなぁ~。夜の食事の感想なども掲載して下さい。あと馬油の感想なども。
投稿: ブルボン | 2008年4月13日 (日) 15時34分