西洋朝顔
なかなか花が咲かなくて、どうしたんだ?と思っていましたが、やっとベランダに植えた西洋朝顔に花が咲きました。なんか思っていたより花が小さくて、”あれ” と思っていましたが、色によって花の大きさが違うようです。
これは白と薄紫の朝顔です。これは結構大きい花で見応えがあります。残念なことに、部屋から朝顔が見えない 太陽に向かって咲いているので、部屋の中から見れないのが残念です。
で、こっちは濃い紫の朝顔です。この花はなんかやけに小さい花です。日本の朝顔と同じくらいの大きさでしょうか?本当は、あと1色花が咲く予定ですが、まだ2種類しか咲いていません。あと1つは何色だ??ちょっと楽しみです
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 西洋朝顔満開になってきました。(2008.09.21)
- 西洋朝顔(2008.09.01)
- 春の花が満開になってきました(2008.04.17)
- クリスマスローズは今頃開花(2008.04.13)
- ベランダの朝顔(2007.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アサガオ開花おめでとうございます。
僕の人生はいつ花開くのでしょうか?
投稿: 末○×吉改めバルボン | 2008年9月 2日 (火) 15時57分
毎日、米1升食べると運命開花します
あと1色の花が咲かない。最後は何色の花だろう?
投稿: ブルボン | 2008年9月 2日 (火) 20時49分