« 今日朝起きたら | トップページ | mountee (マウンティー)3 イタリア料理 »

2008年11月 5日 (水)

ブログを書いていて思ったこと

ブログで人気が出る出ないは、書いている人がどれだけ世間離れしているかに依存しているような気がする。例えば、芸能人ブログは普通の人ではないので、皆読みたがる。またセレブのブログも通常では起こりえないことが頻発するので、これも人気が高そう。あとは極端に貧乏という内容も、銭金が流行ったことからも人気が高いと思われる。そう思うと、普通の人が普通にブログを書いたのでは、ありきたりな内容となるため面白みに欠けるのかも知れない。という訳で、一般人がブログ人気を得るには、如何に世間離れした内容にするかが肝心かもかも!?

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 料理ブログへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

|

« 今日朝起きたら | トップページ | mountee (マウンティー)3 イタリア料理 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ブログの人気はやはり知名度が強いですよね。
一般人のにアクセスが集中するということは、
たとえば犯罪を告白したとかの内容で、ブログが炎上するとか(絶対ダメですが)変な内容で2ちゃんねるに貼られてしまうとか、いやな思いすることばかりのようです。もちろんその後、閉鎖(;д;)

投稿: みきみき | 2008年11月 8日 (土) 21時15分

人気でても閉鎖は嫌ですねぇ~。折角、ここまで作っているのですから、人気なくとも長く続けたいものです。ブログ見返すと、結構面白いですしね

投稿: ブルボン | 2008年11月 9日 (日) 17時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログを書いていて思ったこと:

« 今日朝起きたら | トップページ | mountee (マウンティー)3 イタリア料理 »