« カブト虫が続々誕生 | トップページ | 花の植え替えなどなど »

2009年5月30日 (土)

天使と悪魔

映画のチケットが4枚余っています。マイカルチケットを4枚購入したのですが、ついに5月末で有効期限が切れてしまうので、”天使と悪魔”を観に行きました。

あらすじ: 宗教象徴学の権威、ロバート・ラングドン(トム・ハンクス)は、秘密結社・イルミナティの復活を探るべくローマへ旅立つ。17世紀、バチカンの科学者への弾圧の陰で結成されたイルミナティが、今にも教皇候補の暗殺を計画しているという。ラングドンと科学者ヴィットリア(アイェレット・ゾラー)は、ガリレオの暗号コードの解明に乗り出すが……。(シネマトゥデイ)

Tenshi01

天使と悪魔 オフィシャルサイトへ

ダヴィンチ・コードの続編となる歴史犯罪ミステリー映画ですが、実はまだダヴィンチ・コードを観ていません(笑) まぁ、前作知らなくとも、多分問題ないだろうと思い映画館へ。最新作なので、さぞ人が多いだろう?と思っていましたが、館内には10人ぐらいしか居ません・・・。どうなっているんだ北上マイカル・・・。まぁ、殆ど映画館を独り占めの状態で、観れることに感謝しましょう。(◎´∀`)ノ

内容は、ズバリ オススメです。結構ハラハラするし、誰が犯人かもなかなか予想できませんでした。これは映画館でじっくり観て下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ にほんブログ村 料理ブログへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

|

« カブト虫が続々誕生 | トップページ | 花の植え替えなどなど »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

『天使と悪魔』、まだ観てないんですがやはり面白そうですね!!

この間、TVで『ダ・ヴィンチ・コード』が放送されていたので、一応復習も完了して準備OKです。

「ダ・ヴィンチ・コード」の最後の方にもガリレオの話が少しだけ出てきてたので、その辺りを意識した続編なのかなぁ、なんて思ってます。


早いとこ行かないと、また見逃しそう...いつまでやってるんですかね~...

投稿: しょう | 2009年5月31日 (日) 21時08分

天使と悪魔 みにいかれたんですね。やっぱたのしかったんですね!
 前作のダヴィンチ・コードにすっかりはまり 映画館で字幕・吹き替え両方見て、DVDも購入。 今回も2回は見ようと思っています!!

・・てゆーか10人たらずの観客?!海の向こうで トムが泣いてます・・

投稿: ぽむ | 2009年5月31日 (日) 22時17分

前回の「ダビンチコード」よりおもしろいと評判のようですね。観に行きたいです。

投稿: みきみき | 2009年6月 1日 (月) 14時42分

しょうさんへ

『天使と悪魔』は、まだ上映されたばかりなので、後1ヶ月程度は上映すると思いますよ。前作は全然知りませんが、全く問題なく映画を楽しめることができました。(*^-^*)


ぽむさんへ

『天使と悪魔』は、人気ないのかな?なんかイメージが暗いからなのかお客さんが少ないです。観た時間帯も丁度夜ご飯の時間帯だったので、少なかった?? レイトショーだともっとお客が少なそうです^^;;


みきみきさんへ

ダビンチ観てないので、そっちを先ず観たいです。(*^-^*) バチカンっていう国は凄い建造物の宝庫ですね。歴史を感じました・・。

投稿: ブルボン | 2009年6月 3日 (水) 21時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天使と悪魔:

« カブト虫が続々誕生 | トップページ | 花の植え替えなどなど »