« 焼肉、焼肉、久々の焼肉でした! | トップページ | オセンのイチゴを買いに »

2010年2月28日 (日)

朝起きると津波のニュースが・・・

先日、夜中の1時頃に寝てお酒も入っていたことから朝の9時頃までグダグダ2度寝3度寝していました・・・。TVを付けるとなんと津波が来るというニュースが・・・。チリで大震災が発生したとのこと∑q|゚Д゚|p 三陸沖は入り組んでいるから、またとんでもない大津波が来るのでは?と心配しましたが、日本への影響は余り無かったようで安心しました・・。しかし、日本も地震が多いですが、チリも地震が多いですね。いつ発生するか分からない地震は本当に怖いです・・・。

今日は美容院で散髪し、その後歯医者へ。歯に詰めていた銀歯(なんて言うのだろう?)が取れてしまったので、その治療です。まぁ、治療と言っても型取り>新しいのへ詰め替えだけなので、痛くなくて良かったです。

さて、そんなことをしていたら週末が終わってしまいました。(◎´∀`)ノ 津波警報も解除されたし、先ずは一安心ですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

|

« 焼肉、焼肉、久々の焼肉でした! | トップページ | オセンのイチゴを買いに »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 夜分恐れ入ります。こちらは目立った被害はありませんでしたが、津波到達予想時刻が
13:30 で、家に帰りはじめたのが14時近くで、そのあとの方が、潮位の変動は大きかったんですね。テレビ見ていたら、気仙沼などの方が被害は大きかったようです。

投稿: やせんぼ246 | 2010年2月28日 (日) 22時36分

はい、ホンとに一安心でした!!
私も非難せずに写真撮影してましたよ・・・
ホンとはまずいのかも知れませんが・・・
まずは被害なしでよかったです! ポチッ (^^♪

投稿: mugichan | 2010年3月 1日 (月) 05時52分

私も心配してました。
落ち着いて、本当によかったです。
昔、大津波で三陸は、たくさんの方が亡くなった
辛い歴史があるので、慎重になりますね。
現代は、情報システムがしっかりしてるので、
被害は最小限に止められると思いますが。

投稿: みきみき | 2010年3月 1日 (月) 10時30分

ブルボンさん、こんにちは。

まー、結果的に被害が少なくて済んだのが幸い。

宮城のほうは、養殖のほや、カキ、コンブの棚がやられたみたいですねー。

投稿: 重箱石 | 2010年3月 1日 (月) 17時28分

やせんぼ246さんへ

今回の津波の影響で、やはり養殖に被害が出たようです・・・。自然災害とはいえ、困った問題ですね。


mugichanさんへ

3mの津波と聞いたから、結構被害が大きくなると思いましたが、最高60cm?ぐらいで助かりましたね。もし3mの津波がきたらと思うとぞっとします。


みきみきさんへ

三陸へ行くと、山の中心部にここまで津波が来た!!と書いてあるところがあります。有り得ないぐらいの高さの津波が過去に来たんだなぁ~と恐怖しますよ・・・。津波は本当に怖いです。


重箱石さんへ

養殖業は結構リスクが高いですね。台風とかの影響や潮の影響もあるし・・・。海産物は感謝しなあがら食べないといけませんね。

投稿: ブルボン | 2010年3月 1日 (月) 22時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝起きると津波のニュースが・・・:

» チキンソースカツとウインナー野菜サラダの冷凍弁当 [男の銭金節約冷凍弁当]
今日も真冬に戻ったみたいで寒いなぁ~。朝起きたら駐車場に雪が積もっているし・・・ [続きを読む]

受信: 2010年3月 2日 (火) 20時17分

« 焼肉、焼肉、久々の焼肉でした! | トップページ | オセンのイチゴを買いに »