« チリビーンズを作ってみました | トップページ | 家具を思い切って購入! »

2010年4月15日 (木)

元気になったクリスマスローズ

岩手を引っ越す際、今まで育てていたクリスマスローズの元気が無かった為、処分しようか?と思いましたが、折角育ててきたので三重まで運びました。引っ越し当初は、全く元気が無かったのですが、いきなり元気を取り戻し、こんな状態になりました。

Xmasf101

これは何年目のクリスマスローズでしょうか?なんだかんだで3年ぐらいは経過していると思います。最初は凄く小さかったのですが、今では花が乱れ咲き状態です

Xmasf102

クリスマスローズの花は同じ色の花というのは全くないようです。本当かいとも思いますが、何故かそういわれています。現在、家にあるのはちょっとピンクが掛かったクリスマスローズと、

Xmasf103

グリーンとピンクが混ざったクリスマスローズだけです。このグリーンの花ってちょっと珍しいですね。(*^-^*)

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

|

« チリビーンズを作ってみました | トップページ | 家具を思い切って購入! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

かわいいですね~
私も今年、新しいクリスマスローズを買いました。でも、凄く気に入ったものがなく未だに探していますが・・・。
人ん家のクリスマスローズが、やけに可愛く見えて、かわいいのを見つけたら、変えよ♪って言って嫌われています
基本的に花輪の小さいのや、変わったものが好きです。
・・・変えよ♪

投稿: りりこ | 2010年4月16日 (金) 16時49分

ブルボンさん、おばんです。

冬の花なんですか?

暖かい所へ行ったから元気になったのかな?
ぽち。

投稿: 重箱石 | 2010年4月16日 (金) 18時33分

よかったですね。
三重の気候に合ったのかしら?
とてもきれいです。

投稿: みきみき | 2010年4月16日 (金) 22時26分

 夜分恐れいります。同じものが無い と言うのはすごいですね。とてもきれいです。

投稿: やせんぼ246 | 2010年4月16日 (金) 23時44分

花の事はまったくと言っていいほど分かりませんが、元気に咲いてよかったですね・・何がよかったのでしょう??か?? ダブるポチッ!!

投稿: mugichan | 2010年4月17日 (土) 08時24分

りりこさんへ

クリスマスローズって本当に同じ物は2つとないのでしょうか?ちょっと気になりますが、お好みのクリスマスローズが見つかるといいですね。(*^-^*)


重箱石さんへ

クリスマスには咲かず、4月頃に咲く花です。なんでクリスマスという名前がついているのかは知りません^^;; 今度調べてみようかな。(*^-^*)


みきみきさんへ

三重の気候が合ったのかも知れません。あと新物件の日当たりが凄く良い為だからかも知れません。(*^-^*)


やせんぼ246さんへ

同じ物を探したい気分です(*^-^*)


mugichanさんへ

多分、日光とお天気でしょうか。まさかここまで大きくなるとは。。(*^-^*)

投稿: ブルボン | 2010年4月18日 (日) 21時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元気になったクリスマスローズ:

« チリビーンズを作ってみました | トップページ | 家具を思い切って購入! »