« 1年間、同じものしか食べられないとしたら? | トップページ | 回転寿司で2~5皿はいけちゃう! »

2010年6月27日 (日)

讃岐釜あげうどん 四代目 横井製麺所4

最近は、うどん星人から違う星人になりつつありますが(その話題は後で)、相変わらず、うどんを食べに行ったので報告します。いやぁ~、本当にうどんばっかり食べています。 そんな訳で、いつも行きつけの 讃岐釜あげうどん 四代目 横井製麺所 桑名安永店 へ行ってきました。ここはコンビニの目の前にあるので、何かと便利なお店です。

Yokoi401

店名:讃岐釜あげうどん 四代目 横井製麺所 桑名安永店
住所:三重県桑名市大字安永字五区割917-4
電話:0594-25-8111
営業時間:11:00~22:00 (21:30ラストオーダー)
定休日:無し
駐車場:有り

Yokoi402

こっちは嫁さんが注文した、とろ玉かけうどん(並)(暖)と野菜の天婦羅です。野菜の天婦羅って、作る人によって高さがまちまちで、14cmに及ぶ巨大野菜天の場合もあるし、10cmしかない野菜天の場合もあり、結構高さに波があります。ま、余り大きくても胃にもたれるので、標準的な大きさでいいのですが、高さが高いと思わず『おおおぉ~ 』 となります。 嫁さんの場合、横井製麺所=かけうどん+野菜天婦羅 が基本セットになったらしいです。

Yokoi403

私は、ぶっかけうどん(並)(暖)にかしわの天婦羅をトッピングです。そしてネギを山盛りどか~んと盛ります。(* ̄ー ̄*) でも、回りを見ても、こんなにネギを入れる人は少ないので、ちょっと目立つのかもと思いきや、上には上がいて、まんが日本昔ばなしの山盛りごはんに匹敵するくらい、ネギテンコ盛りの方もいました。まぁ、余りネギを入れ過ぎると、ダシ汁が冷たくなるので、適度に入れた方が全体のバランスは良いでしょうね。

そんな訳で、今回もうどんで超お腹一杯になりました。(◎´∀`)ノ 価格も安く、2名で1000円以下です。に優しいので重宝しています

讃岐釜あげうどん 四代目 横井製麺所 その1

讃岐釜あげうどん 四代目 横井製麺所 その2

讃岐釜あげうどん 四代目 横井製麺所 その3

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

|

« 1年間、同じものしか食べられないとしたら? | トップページ | 回転寿司で2~5皿はいけちゃう! »

グルメ・食べ歩き」カテゴリの記事

コメント

ブルボンさん、おばんです。

私は簡単にアクセスできますよー

FC2の管理画面内で、アクセス制限ってありまして、
ブルボンさんのIPアドレスに似たのがありましたので、
削除しましたので、もしかすると良くなったかもしれません。
ぽち2.

投稿: 重箱石 | 2010年6月27日 (日) 23時30分

これを見るたび・・うどん屋に行ってみよう!!とおもいつつ、いまだに実現できてません・・
今度こそ・・といいつつ今週は無理だなーーー行く時間がない・・^_^; ポチッと
まあ、そんなところでした!!

投稿: mugichan | 2010年6月28日 (月) 05時38分

応援でーっす。

投稿: 重箱石 | 2010年6月28日 (月) 19時43分

重箱石さんへ

重箱石さんのブログが軽くなってくれるとありがたいです(*^-^*) 今日確認に行きます。


mugichanさんへ

チェーン店なので過度の期待は禁物ですが、価格の割に美味しいと思いますよ(*^-^*) 是非、うどん屋へ!

投稿: ブルボン | 2010年6月28日 (月) 20時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 讃岐釜あげうどん 四代目 横井製麺所4:

« 1年間、同じものしか食べられないとしたら? | トップページ | 回転寿司で2~5皿はいけちゃう! »