たこ焼き vs 焼きそば。祭りでまず食べるのはどっち?
今日もまだまだ暑いですねぇ~。残暑はまだまだ続いて、9月下旬くらいまで暑いとか・・・\(;゚∇゚)/ 毎日、毎日、エアコンがフル稼働です。こんなに使うのであれば、エコ性能が高いエアコンがいいかなぁ~と思うこの頃です。
さて、たこ焼き vs 焼きそば。祭りでまず食べるのはどっち?と問われれば、当たり外れのない”たこ焼き”です。そりゃ、たこ焼きも当たり外れもありますが、これマズイ!というタコ焼きは今まで食べた記憶がありません。(^-^; 一方、焼きそばはお店によって当たり外れが大きい・・・。麺に水分が殆ど無い、ソースは塩辛い、具材が殆ど無いという焼きそばなんて、余り美味しくないですよね(^-^; 最初に食べるのは美味しい物が食べたいので、やっぱりタコ焼きかなぁ~。(◎´∀`)ノ
![]() 販売台数5,235台突破の「たこ焼き器」!(8/3更新!)一度に約43mmの「たこ焼き」が18個!着脱... 価格:2,980円(税込、送料別) |
ブログネタ: たこ焼きvs焼きそば。祭りでまず食べるのはどっち?
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2015年 シルバーウィーク予算まとめ(2015.09.26)
- 残り2.5日で旅行を計画中(2015.02.12)
- ブレイブフロンティア(2015.02.09)
- さぁ、5連休の開始です。(2015.02.10)
- 建国記念日は自宅周辺でゆっくりと(2015.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメントありがとうございます。
まだまだ暑い日が続きますね!!
岩手も暑くて大変です。
投稿: うっちー | 2010年8月31日 (火) 09時29分
私も、たこ焼きです。
たこ焼きは歩きながら食べやすいし、
友達とかと、分けて食べやすいですよね。
大阪に行って、おいしいたこ焼きが
食べたくなりました。
投稿: みきみき | 2010年8月31日 (火) 09時31分
( ̄▽ ̄)こんにちわー
お祭りグルメにそんな謎があったなんて
知りませんでした。
あたしもたこ焼きから食べることにします
投稿: りら | 2010年8月31日 (火) 16時20分
ブルボンさん、こんにちは。
私はとくにこだわりは無いです。
最初に出会った店ですね。
どっちでもいいです。
できれば座って食いたいです。
ぽちぽち。
投稿: 重箱石 | 2010年8月31日 (火) 16時46分
先にどっちを食べる・・といわれれば、多分「たこ焼き」・・・
しかし、私の場合は理由がちょっと違って「ひとくちサイズ」で手軽に食べれるから・・・でしょうか・・焼きそばの場合は「箸」がないとダメですよね・たこ焼きはどれどれ。。。と、すかざずクチにほおばれるですよね・・・ポチッでした!
投稿: mugichan | 2010年9月 1日 (水) 06時52分
まずどっちでもいいです。
ぽちぽちです。
投稿: 重箱石 | 2010年9月 1日 (水) 18時56分
ぽちぽちです。
投稿: 重箱石 | 2010年9月 2日 (木) 14時48分
うっちーさんへ
毎日暑くて汗だくですよね^^;; でも、そろそろ秋が近づいてくるので、涼しくなるかなぁ~(*^-^*)
みきみきさんへ
大阪の美味しいたこ焼きを食べたことがありませんヽ(;´Д`)ノ 大阪で美味いたこ焼き食べたいです(*^-^*)
りらさんへ
やっぱりタコ焼きでしょう!(*^-^*) 見た目も綺麗でいいですよね。
mugichanさんへ
言われれば、やきそばは食べるのが面倒臭いですね。たこ焼きは1口サイズで食べ易いですね。(*^-^*)
重箱石さんへ
毎日、応援ありがとうございます。(*^-^*)
投稿: ブルボン | 2010年9月 2日 (木) 22時14分
出遅れましたが~


大阪人はやっぱりたこ焼きです
夏は食べる回数が減りますが、涼しくなるとご飯のおかずにもなっちゃいます
この前、また新しいたこ焼き器を買っちゃいました(゚∀゚)
投稿: りりこ | 2010年9月 6日 (月) 08時04分