本日はプールで泳いで
疲れてしまったので、シルシルミシルを見て、就寝です。
最近のシルシルミシルは、企業特集が多いですね。まぁ、私はこのコーナー好きなので良いんですが、毎回同じようなテーマばかり続けると飽きられるんじゃないかと思います。ヽ(´▽`)/
以下、シルシルミシルより
おいしさ格段アップ!香辛料の秘密の使い方
エスビー食品が扱う香辛料の数は1000アイテム以上。そんなエスビー食品には、社員1200人中から選び抜かれたわずか13人の「スパイス&ハーブマスター」と呼ばれる人たちがいる。主な仕事はスパイス・ハーブの魅力を伝えること。スパイスを使った料理を提案し、日々その研究にも余念がない。香辛料で料理の美味しさは格段にアップするという。
【スパイス&ハーブマスターおすすめ
家にある香辛料で簡単にできる意外な使い方BEST3】
1位『わさびパン』・・・パンにバターを塗って、5cmほど絞ったわさびをパン全体に塗ってトーストする。焼くとわさびの辛味が飛び風味だけ残る。
2位『辣油アイス』・・・アイスに辣油をたっぷりかける。
3位『ブラックペッパー卵かけご飯』・・・卵かけご飯に粉チーズを適量入れ、たっぷりブラックペッパーを振るとカルボナーラリゾット風になる。
以上、シルシルミシルより
上は、シルシルミシルで紹介された、究極のカレー作りです。が、もっと究極のカレーはあると思います。(◎´∀`)ノ
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2015年 シルバーウィーク予算まとめ(2015.09.26)
- 残り2.5日で旅行を計画中(2015.02.12)
- ブレイブフロンティア(2015.02.09)
- さぁ、5連休の開始です。(2015.02.10)
- 建国記念日は自宅周辺でゆっくりと(2015.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブルボンさん今晩は。こちら雨降りです。外は20度。
たまねぎを一時間炒めると言うのがすごいですね。普通のサラダ油でなく、ごま油にするとかでも、風味が変わってくるでしょうね。一人暮らしだと、レトルトが精一杯 かな?
^^
投稿: やせんぼ246 | 2010年9月19日 (日) 20時09分
やせんぼ246さんへ
この調理方法で、ゴマ油じゃなくともサラダ油でもokかも知れませんね。ゴマ油の風味は、1時間も煮込んだら無くなってしまうと思います^^;;
でも、一応、家庭で出来る究極のカレーライスなので、覚えておいて損はないと思います。(*^-^*)
投稿: ブルボン | 2010年9月20日 (月) 20時11分