« 名古屋の地下街をブラブラと | トップページ | 電車の中でガマン出来ないことって何? »

2010年9月26日 (日)

桃源 (とうげん) ラーメン・中華料理

ちょっと前の話になってしまいますが、美味しい中華ラーメン屋があると聞いたので、員弁(いなべ)にある桃源(とうげん)へラーメンを食べに行ってみました。お店の前を時々通るのですが、ここはいつも車が駐車してあり、結構期待が持てそうです。(*^-^)

Tougen101

店名:桃源(とうげん)ラーメン・中華料理
住所:三重県員弁郡東員町大字大木2648-2
電話:0594-75-0022
営業時間:11:00~14:00
               17:00~22:00 (21:30ラストオーダー)
定休日:水曜日
駐車場:有り

大きな地図で見る

Tougen102

私はお得な四川ラーメンセット(!?)を注文。餃子もライスも付いて、かなりお得なセットになっています。ラーメン食べたい方は、これを注文しましょう。(◎´∀`)ノ

Tougen103

これが噂の、桃源の四川ラーメン 600円 です。スープはいろいろな味が複雑に混ざり合って深みがあるため◎です。 このスープは美味いですねぇ~。で、四川だけどそんなに辛くもありません。麺は細麺で普通ですが、このスープとよく合っていると思います。本音を言えば、麺をもうちょっと美味しくしてもらえるといいかなぁ~なんて思いました。ですが、桃源の四川ラーメンは、バランスよくまとまった一品だと思います。価格もやや安めなのもいいですね。

Tougen104

こちらが、桃源の餃子です。ちょっと小ぶりなのですが、餃子の中に油がギッシリ詰まっており、食べ応えがあります。(*^-^) 本当は、もうちょっと大きい方がいいのですが。

Tougen105

嫁さんは、もやしラーメン 700円 を注文。素直に一番オススメの四川ラーメンを注文すればいいのに、それじゃ、いろいろ食べれないってことで、もやしラーメンを注文です。四川ラーメンより100円高くても普通のラーメンなので、”むむむ”と思いますが、もやし好きには良いかもというレベルですね。(。・w・。 )

Tougen106

店内をちょっと撮影してみました。結構、昔から営業しているような雰囲気があります。

Tougen107

桃源のメニューも一部紹介しておきます。桃源はなんと言っても、セットメニューがオススメです。単品注文をするなら、セットメニューを注文して、お腹一杯にしましょう。ちなみに、桃源はセットメニューが安いので、1人当たり1000円もあれば、相当お腹一杯になりますよ。(◎´∀`)ノ 

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

|

« 名古屋の地下街をブラブラと | トップページ | 電車の中でガマン出来ないことって何? »

グルメ・食べ歩き」カテゴリの記事

コメント

写真からだけでも「四川ラーメン 」が十分美味しそうに見えます!!----、餃子もなかなかでは・・・いただきまーーーす!!! (笑) ポチッ!!

投稿: mugichan | 2010年9月27日 (月) 08時20分

ブルボンさん、おはようございます。

セットで注文すればお得ねー

確かに、ラーメンだけでは腹一杯にはならないですよねー

あとはやっぱりビールは飲みたいですよねー
ぽちぽち。

投稿: 重箱石 | 2010年9月27日 (月) 09時00分

いなべって、難しい地名!
絶対読めないですね
小山市に神鳥谷と書いて、
ひととのや
とゆう所があります( ̄▽ ̄)
ラーメンうまそう!スープ飲みたいです

投稿: もりもり | 2010年9月27日 (月) 15時44分

( ̄ー+ ̄)こんばんわー

餃子とラーメンでそのお値段はお得ですね
とってもおいしそうー
しばらくラーメン食べてないです。

寒くなったから、食べたいなー

投稿: りら | 2010年9月27日 (月) 17時29分

 ブルボンさんこんばんは。ラーメンとメンマラーメンが同じ値段なのが気になりますが・・・ 私が頼むとしたらまず一番安いの という事でこのどちらかですね。

投稿: やせんぼ246 | 2010年9月27日 (月) 21時01分

mugichanさんへ

四川ラーメンのスープは美味しかったですねぇ~。丁度いい感じの辛さですし、コクがあって非常に良かったです。(*^-^*)


重箱石さんへ

ラーメン+ビールですか!なかなかいいですねぇ~。でもラーメン+餃子+ビールはとっても太るコースかも知れません^^;; 餃子+ビールが丁度良いかも知れませんね。(*^-^*)


もりもりさんへ

員弁市(いなべ市)は読めませんね・・・。地名って読めないところが結構多いです^^;;


りらさんへ

北海道はラーメン最高ですよ。特に味噌ラーメンが最高!(*^-^*) 寒いところはやっぱり味噌ラーメンですよね。


やせんぼ246さんへ

あ、本当だ。ラーメンとめんまラーメンの価格が同じですね。(*^-^*) めんまラーメンは麺の量が少なかったりして^^;;

投稿: ブルボン | 2010年9月27日 (月) 21時57分

二日続けて中華かと思いましたよ~。
ラーメン、久しく食べてません。
もやしラーメン、いいですね。
私もたぶんそれにすると思います。

投稿: りりこ | 2010年9月28日 (火) 10時20分

はじめまして
久しぶりに桃源の近くへ行くので
ネットで確認していたところココに到達しました。
記事には強く同感です。かゆいところまで
書かれていて感心します。
誰かに紹介する時はリンクさせてください。
やり方は知りませんので、その内と云うことです。

テーブルにある特性ラー油のとごりをたっぷり
ぶち込んで真っ赤な四川ラーメンにしてハァハァ
してスープ全部飲みで腹ポンしに行きます。

投稿: バンナム | 2011年7月30日 (土) 10時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃源 (とうげん) ラーメン・中華料理:

« 名古屋の地下街をブラブラと | トップページ | 電車の中でガマン出来ないことって何? »