« デフレの正体 とは?謎に迫る | トップページ | 「メロンパン」vs「カレーパン」、どっちが好き? »

2011年5月24日 (火)

ビール一杯55円という安さ・・・

今日は凄く忙しい1日でした・・・。忙しい時に限って、どんどん仕事がくるのでたまりません。余りに仕事が多いので、自給換算すると凄く安い気がする・・・。たまには、ゆっくりコーヒーでも飲みながら、仕事したいものです。

さて、今日は何気なくネットを眺めていたらこんな記事が・・・。

モノウォッチより

居酒屋チェーンを展開する養老乃瀧は、グループ55周年を記念して5月24日から26日の3日間、「生ビール(中)1杯55円(税込58円)」キャンペーンを6店舗限定で行う。

   キャンペーン中は、何杯飲んでも「1杯55円」で提供。7月に1日限定でグループ全店を対象とした同様のキャンペーンを行うので、今回はプレ企画として実施する。日替わりで2店舗ずつ行い、24日は「養老乃瀧」新橋鳥森口店と新習志野店、25日は安食店と「だんまや水産」亀有店、最終日の26日は鶴見西口店と「だんまや水産」浅草国際通り店。<モノウォッチ>

Clipboard01

生ビール(中)1杯がなんと55円・・・。これは安いというか、売れば売るほど赤字では・・・。岩手では、1000円でカクテル飲み放題とか、凄くお得なコースがたくさんあったのに、こちらはお得なコースがありません。 探すとあるのかな?でも、未だにそういうお店の情報を得たことがありません。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

|

« デフレの正体 とは?謎に迫る | トップページ | 「メロンパン」vs「カレーパン」、どっちが好き? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

( ̄▽ ̄)こんばんはー

ビール55円…
デフレきわまれり。

投稿: りら | 2011年5月25日 (水) 01時14分

確かに、これじゃ赤字でしょ・・中身は発泡酒じゃないですよねーーー(笑)
ポチッ!です・・(^.^)

投稿: mugichan | 2011年5月25日 (水) 07時23分

わーい、マジすかー!

千厩にも、養老あるよー

よーっす行くぞー
って、ここはやってないよなー
応援。

投稿: 重箱石 | 2011年5月25日 (水) 15時12分

55円だと飲みすぎちゃいそうですね(^◇^)

投稿: もりもり | 2011年5月26日 (木) 21時59分

りらさんへ

デフレですね・・。^^;; でもいい面もありますよ。何故か家賃はデフレにならず・・。


mugichanさんへ

中身は発泡酒なんですかね?多分、大赤字覚悟でビールだと思います。(*^-^*)


重箱石さんへ

こっちにもありません。こちらはビール1杯400-500円が相場です。高いです。^^;;

もりもりさんへ

55円だと10杯ぐらい飲んでしまいますね。(*^-^*)


投稿: ブルボン | 2011年5月26日 (木) 22時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビール一杯55円という安さ・・・:

« デフレの正体 とは?謎に迫る | トップページ | 「メロンパン」vs「カレーパン」、どっちが好き? »