激ウマパスタとラウンドワン
先日は、目一杯ラウンドワンで遊んできたため、今日はスロースタートです。朝9時頃に起きて、洗濯をしてから、ランチを作ることに。
昨夜の夜ご飯はおでんだったので、今日はちゃんとした料理を作ることにしました。イワシが余っていたので、イワシとブロッコリーのパスタを作ることに。
最近は、手際が良くなってきたので、この手の料理は簡単に作ることができます。(o^-^o)
前菜のサラダも作ろうとしましたが、冷蔵庫がカラっぽなんですよね。^^;; なので、メイン料理のです。
このイワシとブロッコリーのパスタですが、激ウマです。こんなに簡単なのに、なんでこんなに美味いのか?やっぱりイワシのお陰でしょうか。(*^-^*) 赤いのはパプリカです。
嫁さんは、ブロッコリー多めの注文なので、ブロッコリーを多めにして盛ってみました。味は私のと同じです。
そんな訳で、お腹一杯になったので、クルクル工房へ行くことに。
ここで空き缶や要らない服を処分してもらいます。今回は要らなくなった服を引き取ってもらいました。(程度がいいので多分売り物になると思いますが、リサイクル店へ持って行っても数百円にしかならないので、こういったところに出した方が待ち時間がなくていいと思います)
さて、午後2時をまわりましたが、これから何処かへ遊びに行くのもなんなので、またまたラウンドワンへ行くことに。
昨日、アニマロッタで楽しむことが出来たので、今日もアニマロッタを行うことに。が、しかし、満員で座ることが出来ません。グランドクロスも良席が無かったので、
お子様でも気軽に遊べるという噂の、マリオパーティー ふしぎのコロコロキャッチャーをちょっとやることにしました。これはローリスク・ローリターンなので、お子様に最適ですという言葉を信じて・・・。
が、しかし、この ふしぎのコロコロキャッチャー メダルが左右の穴に恐ろしいくらいに吸い込まれていきます。ボールも目前にあるのですが全く落ちません。メダルがこんなに横穴に吸い込まれるのは尋常ではありません。が、粘って粘ってレッドジャックポットを獲得 1100枚のチャンスです。外れても100-300枚くらい出るんじゃないという感覚でしたが、なんと40枚+キャッチャー1回で終わり。その後、ボーナスチャンスやベースボールチャンスがありましたが、殆どメダルが出ません・・・。そんな訳で、どんどんメダルが消えていき、ここで-200枚の損失です・・・。これは本当にお子様向けなのか
グランドクロスよりメダル消費が激しいし、メダルも殆ど出ないという感覚のゲームでした。これはもう封印です。
さて、気を取り直して、アニマロッタへ
今日は、りんご獲得が難しく、なかなかワンダーチャンスへ進めませんでした。なんと、チェーンボンバーは10回連続のLOST。こんなのあり?ってぐらい当たりませんでした・・・。が、粘ってリンゴを集め、ワンダーチャンスへ。
今日は下手したら5WINも有り得るかも知れない・・と思いましたが、なんとか100WINで終了。JACKPODチャンスへは進めませんでしたが、なかなか楽しめました。
そんな訳で、今日は早めに帰宅して自宅で醤油とんこつラーメンを作って食べました。(◎´∀`)ノ 明日は、野菜の買出しに行かないと行けません。(*^-^*)
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2015年 シルバーウィーク予算まとめ(2015.09.26)
- 残り2.5日で旅行を計画中(2015.02.12)
- ブレイブフロンティア(2015.02.09)
- さぁ、5連休の開始です。(2015.02.10)
- 建国記念日は自宅周辺でゆっくりと(2015.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント