名古屋 栄 ラシックへ
PSで良く出てくるラシック。栄へは何度か足を運んでいますが、まだラシックへは行ったことがないので、ぶらっと名古屋へ電車で出掛けてみることにしました。
桑名から名古屋までは、30分で到着するのですが、その後地下鉄に乗り換えがあるので、栄まではちょっと遠い感じがします。なんだかんだでラシックまで到着するには1時間くらい掛かります。
先ずは、ランチを食べようと思い、ラシックの飲食店エリアへ向かったのですが、凄い行列が出きていて断念・・。 こんなに待っていられないので、後から来ようという話になりました。
で、本日はちょっとした歴史展示物の見学を行い、その後、用事を済ませ、ラシックへ戻ることに、既に午後2時を回っていたので、お店へスムーズに入ることが出来ました。(*^-^*)
最近、韓国料理を食べていないなぁ~ってことで、韓国料理のランチを頂くことに。ちょっと塩味が効いていましたが、韓国料理は辛くて美味しいですねぇ~。(*^-^*)
その他にちょっとお店を覗いてみたのですが、
オイスターバーなるものがあり、美味しそうな牡蠣料理で出されていました。先週、牡蠣を山ほど食べたので、今度はこんな風にオシャレに食べたいものです。
さて、お腹が一杯になったので、後はラシックの店舗巡りをすることにしました。
マルゼン。ここはなんか、興味をそそる文房具が沢山ありますね。見てると楽しくなるけど、価格が異常に高いです・・。
あと、ザ・スタディールームに世界の旅本なる本が販売されていますが、私、こういった本が大好きです思わず、買ってしまえと思ったのですが、給料日前なので止めました。^^;; ここ最近出費が多いので、やっぱり財布の紐はきつくしないといけません。
そんな訳で、名古屋・栄のブラリ巡りは終了。
余り歩いていないのですが、やけに疲れてしまいました。(*^-^*)
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2015年 シルバーウィーク予算まとめ(2015.09.26)
- 残り2.5日で旅行を計画中(2015.02.12)
- ブレイブフロンティア(2015.02.09)
- さぁ、5連休の開始です。(2015.02.10)
- 建国記念日は自宅周辺でゆっくりと(2015.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント