« ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ | トップページ | ラウンドワンでメダルゲーム&UFOキャッチャー »

2012年4月 5日 (木)

MAZDAのCX-5って何気に凄くないですか?

私のクルマはトヨタ車。面白さは欠けるかも知れないが、長期間壊れることもなく、乗り続けることが出来る。なんだかんだ言っても、トヨタ車は作りがいいように思える。そんな訳で、余り他のメーカーに興味はないのだが、このMAZDAのCX-5は何気に凄いように思える。

先ず、なんかこのクルマには日本人の底力を感じることが出来る。

Clipboard01_2

今更、ディーゼルですか?って感じになるが、実はディーゼルエンジン、凄く長持ちする。作りがごついので10年は軽く持つだろう。で、排ガス規制さえ通れば、燃費もいいし、燃料代も安い。まさにいいことづくめだ。

Clipboard02

最近、マツダはスカイアクティブエンジンを前面に出してきているが、このエンジン、ノーマルエンジンのクセに燃費がやたらいい。トヨタ・ホンダのようなハイテクを駆使したハイブリッドではないが、徹底的にエンジンを見直す事によって、驚異的な燃費を実現している。この古いテクノロジーでも、徹底的に磨きあげることによって、この性能を達成しているところが、なんか職人臭いのである。なので、マツダのこのエンジンは、日本人の底力を感じるわけである。

SKYACTIV-D 2.2」とは、

ディーゼルエンジンのイメージを一新する、「低燃費で力強く、静かできれい」なマツダの新世代クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」は、すべてのSUV※1の中でトップの燃費性能(XD 2WD(FF) 17インチタイヤ装着車の場合)を誇ります。本来、ディーゼルエンジンは、燃費性能に優れたエンジンです。一般的なガソリンエンジンは、燃料が持つエネルギーの30%以下しかクルマを動かす力に変えられません。街中の走行では10%以下とも言われています。それに対して、一般的なディーゼルエンジンは最高で約40%もクルマを動かす力に変えることができます。SKYACTIV-D 2.2はさまざまな革新により、一般的なディーゼルエンジンよりもさらに燃費性能を向上させました。

Clipboard03

このボディーで、燃費18.6リットルは凄いですね。しかも燃料代が安い!。レギュラー・ガソリンが値上がりしている今、このランニングコストはありがたいものですね。(*^-^*)

Clipboard04

このクルマ、売れそうな予感です。私も宝クジが当たれば購入したいです。

まぁ、宝くじは当たらないので、@5年はクルマは買えそうにありませんが。^^;;

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

|

« ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ | トップページ | ラウンドワンでメダルゲーム&UFOキャッチャー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんはー

マツダですか
私は特にメーカーは、こだわりません。

今のは、フォードのワゴン車です。
平成4年型かな?
25万キロ位はしってるかな?
ディーゼルですよ
応援

投稿: 重箱石 | 2012年4月 6日 (金) 21時58分

 他社との比較では、例えば、スバルのフォレスターと同じクラスの車種になるんでしょうか。弱点はやはり、排気ガスのにおいと、乗った時の振動なのでしょうね。ちなみに、私が免許を取った時に通った自動車学校( 数年前に閉校しました )の教習車が、初代のFFカペラでした。時々、ギアチェンジレバーの引っ掛かりがありました。 

投稿: SUKIPPA B | 2012年4月 7日 (土) 05時43分

 済みません。1981年なので、まだ後輪駆動でした。  

投稿: SUKIPPA B | 2012年4月 7日 (土) 05時48分

重箱石さんへ

やっぱディーゼルですよね。壊れない、長持ちする、これ重要です。25万キロですか?私は今8万キロぐらいです。15万キロまでなんとか乗りたいです(ガソリン車)


SUKKIPA Bさんへ

このCX-5は凄いクリーンらしいです。マフラーに白いハンカチをかざしても全然黒くならないくらいクリーン。マツダって値引きも大きいので、数年後に買うには非常にいい車かも知れません。最近のディーゼルは振動も少ないようです。(ガソリン車には負けますが)(*^-^*)

投稿: ブルボン | 2012年4月 7日 (土) 23時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MAZDAのCX-5って何気に凄くないですか?:

« ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ | トップページ | ラウンドワンでメダルゲーム&UFOキャッチャー »