« 2013 GW 5日目 | トップページ | 2013 GW 4日目 その3 »

2013年5月 5日 (日)

2013 GW 6日目

もうGWも残り2日です。最終日は家でゴロゴロ休憩が一番なので、

ブラブラ歩き回れるのは今日までです。

20130505001

いつも出発が遅くなるので、近場でちょい贅沢ランチです。

20130505002

桑名シティーホテルのランチバイキングでちょい豪華にランチを頂きます。

20130505003

ここのランチバイキングは、一品料理を注文して、

あとのサイドメニューは全部バイキングというシステムです。(*^-^)

20130505004

嫁さんは、桑名カレー 1180円 を注文。なんか写真と随分違うような・・。

20130505005

私は、キジスープ焼豚ラーメン 980円 を注文。焼豚の味がイマイチなのですが、

スープと麺は意外にいけるお味でした。

サイドメニューをたらふく食べた後は、食後のデザートです。

20130505006

ここのコーヒーは美味しいですよ。 デザートは一般的なものですが、

この美味しいコーヒーと一緒に頂けるので、旨さ倍増です。

20130505007

食後に、パイナップルを食べると健康に良いので、食べておきましょう。

食後、これから渋滞覚悟で遠くへ行くのも面倒なので、

20130505008

手軽に行ける、なばなの里へ行くことにしました。

20130505009

母の日も近いので、花が売られています。

20130505010

GW中なので、お客も結構入っています。(o^-^o)

20130505011

この花が綺麗ですねぇ~。購入したのですが、庭もないしな・・・

20130505012

花売り場を回った後は、なばなの里の庭園を見て回ります。

20130505013

ちかくにベンチがあるので、ここで弁当を食べるのもいいかも知れません。

(持ち込み可能か不明ですが・・)

20130505014

黄色い花が、ラナン・キュラス。白い花が、スノープリンセス。

ラナン。キュラスが綺麗ですね。

20130505015

こちらはテージー。

20130505016

後は、ぶらぶら歩き回ります。

20130505017

いつか、この乗り物に乗ってみたい。

20130505018

ここからの眺めもいいですねぇ~。

20130505019

なばなの里の広場では、チューリップ祭りが開催されていましたが、

ちょっと満開を過ぎてしまっているようです。

20130505020

鏡池。その名の通りに、水面が鏡の様になっています。

20130505021

長島温泉の里の湯。高級、温泉なのでなかなか入れませんが・・。

20130505022

さて、小腹が空いたので、ちょっとコロッケでも食べますかね。

20130505023

なばなコロッケは3種類あり、今回は、シジミのコロッケを注文。

ジシミの味はどこへ・・。でも美味しいコロッケです。

20130505024

で、なばなの里では、西洋あさがおを購入してきました。

苗で買うと高いので、種から育てます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

|

« 2013 GW 5日目 | トップページ | 2013 GW 4日目 その3 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

花がきれいで、いい所ですね。
我が家も朝顔を種から育てます。
お互い、うまく育つといいですね。

投稿: みきみき | 2013年5月12日 (日) 21時08分

みきみきさんへ

朝顔の芽が5つぐらい出てきました。

やはり面倒臭くとも種から植えたほうがいいです。^^)

投稿: ブルボン | 2013年5月12日 (日) 22時33分

おはようございます~。
今週も元気に応援です。

種で出来れば苗より安く大量に作れて
いいですよねー

投稿: 重箱石 | 2013年5月13日 (月) 07時53分

重箱石さんへ

種で植えると楽しみ倍増でいいですね。^^)

投稿: ブルボン | 2013年5月13日 (月) 22時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013 GW 6日目:

« 2013 GW 5日目 | トップページ | 2013 GW 4日目 その3 »