« 岡崎城(おかざきじょう) | トップページ | ブログの表示速度が遅い »

2013年6月 9日 (日)

なばなの里 ゲンジホタル鑑賞

現在、なばなの里でゲンジホタルが観察できます。

今日は、適度な温度、天気も良くて風もないので、絶好のホタル観察日和です。

20130609001

最初にゲンジホタルを鑑賞して、その後、園内を回ってみます。

20130609002

もう夜の8時過ぎなのですが、凄い人で賑わっています。

ちょっと別世界ですねぇ~。

20130609003

夜、足湯に入るのもなかなか雰囲気がいいので、足湯に入ってみました。

20130609004

暑くもない寒くもない夜なので、この足湯が気持ちいいなぁ~。(゚▽゚*)

20130609005

で、このお湯はこのように大岩の天辺から流れてきます。

10分ぐらい足湯に浸かると、もう体はポカポカです。

20130609006

その後、ライトアップされたなばなの里の園内を散策します。

20130609007

この夜景は本当に綺麗ですよ。一度、夜に行くのがいいと思います。

20130609008

ここは鏡池があるところですが、ここの景色がまた素晴らしい。

ま、この後、また20分ぐらいホタルの観察をしました。

20130609009

で、本日のゲンジホタル数はなんと950匹

そろそろ大台に乗るかと思いましたが、そうはならなかったようです。

もう1回ぐらいゲンジホタルを観察したいかなぁ~。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

|

« 岡崎城(おかざきじょう) | トップページ | ブログの表示速度が遅い »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

う~ん 照明やめたら、もっと増えるんじゃないですかね。防犯上仕方なく なのでしょうけれど。  
(-_-X)

投稿: SUKIPPA‐HB | 2013年6月11日 (火) 05時00分

SUKIPPA・HBさんへ

多分、もっと暗くした方がいいと思うのですが、

足元が見えなくなるので危ないです^^;;

特に橋は、余りに暗くすると危険です。

投稿: ブルボン | 2013年6月11日 (火) 22時18分

最近・・・ブログが重たいように感じますけど・・・どうなんですかね?・・と思ってしまいました・・
ニフティのせい?

すんません・・あまり気にしないでください・・(^O^)/ ポチッ

投稿: mugichan | 2013年6月14日 (金) 06時27分

mugichanさんへ

そうなんですよね。。。ブログが重い、

もう容量も限界近くになっているので、

お金払って容量拡大しよかと・・・。

投稿: ブルボン | 2013年6月15日 (土) 23時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なばなの里 ゲンジホタル鑑賞:

« 岡崎城(おかざきじょう) | トップページ | ブログの表示速度が遅い »