長浜(ながはま)城下町巡り
今日も天気がどうなるか分からない、どんよりとした天気です。山間部を見ると、明らかに雨が降っているし、今日はどうして過ごそうかという話になりました。
毎年、長浜のゆかた祭りを楽しみにしているのですが、2013年の長浜ゆかた祭りは7/13(土)に終わってしまったらしく、本日7/14(日)は特にイベントはなさそうな感じです。
でもまぁ、久しぶりに長浜に言って、美味しいかき氷でも食べてこようと思い、
かき氷を食べるためだけに、長浜へ行くことにしました。
(ついでに、長浜らーめんも食べたいというサブの目的もあります)
出発が遅かったので、いつものカレー屋でお食事。
本日のカレーは、オクラとチキンとじゃがいものカレー。
AMAのカレーは毎週食べても飽きがきません。
このシーカバブも美味しいです。
ランチでお腹一杯になったので、さぁ、長浜へ出発だぁ~。
途中、関ヶ原周辺で雨が降ってきましたが、長浜へ抜けた時点で、なんとか雨が上がってくれました。
長浜に着くと、”ん、なんかやけに混んでいるな・・・” 駐車場がどこも満杯で、仕方がなく駅前の駐車場へ駐車。
さぁ、長浜をぶらついて見ましょう。
ちょっと西洋風の建物があるんですが、ちょっと道をそれると、
城下町風に改築された町並みが現れます。
きんつばってこうやって作っているですね。なんか勉強になるお土産屋さんでした。
帰りにお土産を買っていこうと思っていたら、帰りには売り切れていました。^^;;
お昼が過ぎているのですが、大行列が出来ている鯖(さば)そうめん屋です。
長浜名物、鯖そうめん!旨そうですが、なんか自宅でも作れますね。。。
一回は食べてきたい気がします。
お土産屋さんの中に、こういった中庭があって、風情があっていいですね。
さて、黒壁ガラス館へ向かいましょう。
黒壁ガラス館は、いつも観光客で賑わっています。皆さん、綺麗なガラスには目がないんですね。
黒壁ガラス館の裏にあるお店。ここで夜、黒生ビールでも飲みたいものです。
黒壁ガラス館の横で、たたずむ観光客です。
黒壁ガラス館の横に工房があるのですが、こっちで販売しているガラス製品の方が、なんか綺麗ですね。
工房なので、製品を作っているのを見学することも出来ます。
さて、長浜大手門通りに向かいます。
結構、観光客が居るのです、なかなかの集客力ですね。
大垣にある水まんじゅうを思い出しますが、ここの水まんじゅうは凄くカラフルです。
有名な海洋堂があります。
さて、目的のかき氷屋へ!
今日は、ここでかき氷を食べるために長浜へ来ました。
カフェ 叶 匠壽庵 長浜黒壁店
店内はガンガンにクーラーが効いており、最高です。
で、お目当てのかき氷はこれです。
1つ840円と、価格はそれなりにするのですが、このかき氷が旨いのなんの。
このかき氷を食べているときは、至福の一時ですね。
嫁さんは、ケーキセットを注文。
このイチゴのケーキは、上に金粉が飾られており、とても豪華です。
勿論、味も適度な甘さで◎です。
このお店では、名物の”あも”も販売しています。
かき氷を食べた後は、町内をぶらりと歩いてみます。
特に、買いたい物はないのですが、こういったところを歩くと、なんか気分転換になっていいですね。このまま、海洋堂へ向かいます。
太陽の塔のガチャポンがありました。1回300円、当選確率は1/9なので、止めました。^^;;
これも海洋堂の名物の1つですね。
なんだかんだで、海洋堂の中は見所がたくさんあるので、一度は見る価値があると思います。
手作りがまぐちを見て、
あとは、適当に長浜の町をぶらりぶらりと歩きます。
今日は、曇りだったので、散歩するにはいい気温でした。
夏に行くと、物凄く暑いので、その時は長浜でかき氷でも食べましょう。
そんな訳で、長浜(ながはま)城下町巡りはおしまい。
また、何かの機会に行ってみます。
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2015年 シルバーウィーク 5日目 ディズニーシー(2015.09.23)
- 2015年 シルバーウィーク 4日目 ディズニーランド(2015.09.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
滋賀県なのに海の魚とは、それだけ貴重だったのでしょうね。
屋根のあるアーケードはなぜかそそられます。人口は八戸市の半分なのに…
投稿: SUKIPPA‐HB | 2013年7月21日 (日) 21時14分
おはようございます。
今週も元気に応援です。
風情がありますねー
いいですねー
投稿: 重箱石 | 2013年7月22日 (月) 09時08分
おはようございます。
元気に応援です今日も。
投稿: 重箱石 | 2013年7月23日 (火) 08時50分
おはようございます。
今日も元気に応援です。
投稿: 重箱石 | 2013年7月24日 (水) 10時09分
おはようございます。
毎日雨模様ですが、
元気に応援です。
投稿: 重箱石 | 2013年7月26日 (金) 09時35分