カテゴリー「さくらちゃん」の18件の記事

2013年7月28日 (日)

さくらちゃんの家でバーベQ

毎年恒例の、さくらちゃんの家でバーベQです。もう夏真っ最中なんですが、こんな暑い日でもバーベQをやると楽しいものです。

20130728001

今日は暑さでバテバテのさくらちゃんです。最近、シャンプーしたので綺麗です。

20130728002

さて、バーベQの開始です。このバーベQの網ですが、小さい方がいいです。

20130728003

さて、どんどん肉を焼いていきましょう。その間にサラダの準備も。

20130728004

サラダ等が揃ったので、ここで乾杯です。 

20130728005

やっぱり、こういったシチュエーションで食べる肉は美味い。(・∀・)イイ!

20130728006

分厚いタン塩ってなかなか販売していないので、薄いタン塩で我慢です。

20130728007

今回、米沢牛のランプ肉を購入してみました。このランプ肉はうまいですね。

ランプ肉とは、

さぁ、どんどん焼いて食べていきましょう。

20130728008

さくらちゃんの家で、桑名の大ハマグリを頂いたので、ペロっと2つ頂きました。

なんかもう、プリプリで最高です。(o^-^o)

20130728009

あんなに山盛りにあった肉も全部食べてしまい、

最後の小腹にイカや、ウィンナーを入れていきます。

なんか、入るもんですね。

20130728010

さくらちゃんもお腹を空かせているので、

20130728011

伏せ⇒もっと伏せ(現在の状態)

この状態から、

⇒ヨシ!と言うまで食べません。(でもヨダレは出続けます^^;;)

20130728012

いい子なので、なでなでしてあげましょう。

20130728013

今度は鶏肉です。

20130728014

さくらちゃん、エサを食べていい号令がかかるまでじっと待ちます。

20130728015

早くしてぇ~と思っているので、この後、”ヨシ”と言うと直ぐに食べ始めます。

で、バーベQが終わって、

夜から 阿下喜 (あげき) でお祭りがあるので、行ってみることにしました。

20130728016

ホクセイスーパー駅前店にちょっと寄ったのですが、なんかトマトとか激安でした。

肉も全部6割引きってどういう事・・・

その後、お祭り会場を練り歩き、

20130728017

カレー屋さんで、ナンロール 300円 が売っていたので1つ購入。

これ、ブリトーみたいな感じですが、凄く美味しいです。

なかにいろいろな野菜とタンドリーチキンも入っています。(o^-^o)

20130728018

テキ屋がないようですが、これも時代の流れかな?

テキ屋を排除したのならば、もっと地域でお店を出すなどして盛り上げるといいですね。

20130728019

お祭り広場で少し時間潰しです。

20130728020

フラダンスかな?

20130728021

イトウ・ケーさん(!?)

ちょっと雨が降ってきて、観客も少なかったのですが、こういうイベントに出席してもらって、ありがたいですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2013年2月 9日 (土)

今日はさくらちゃんのシャンプーの日

今日は、バーニーズ・マウンテン・ドックのさくらちゃんのシャンプーの日です。(*^-^)

そんな訳で、さくらちゃんの家へ早い時間に行くことに。

20130209001

なんか一ヶ月見ないうちに、みかんちゃんが大きくなっている。

=太っている

20130209002

さくらちゃんは、相変わらず外で元気に過ごしています。

まずは、ブラッシングを1時間してから花ひろばへ。

20130209003

花ひろばにシャンプー施設があるので、便利です。ちなみに、バーニーズ・マウテン・ドッグの場合、シャンプーカットで1万2000円~となっており、人間の美容院料金よりも高いです。^^;;

20130209004

さくらちゃんは、未だにシャンプーが嫌いなので、逃げようとしますが、ヘッドロックして強引にシャンプー開始。

20130209005

シャンプーを開始すると、割と大人しくなります。

20130209006

シャンプーは最低で3回実施。今回は少し汚かったので、4回もシャンプーをしました。

20130209007

一番の問題は、顔を洗うとき。ちょっと動きまわるので、顔を洗う時は素早くシャンプーしないといけません。

20130209008

シャンプー後は、全身をシャワーで流して、リンスを塗ります。

20130209009

後は、タオルで水を取った後、ドライヤーで乾かせばOK。

20130209010

ある程度、乾いたら乾燥機に入れて、我々はお昼タイムです。

20130209011

綺麗になったので、家の中へ入れてもらえたようです。しかしデカイですね。

まぁ、でかいだけで本当は臆病なさくらちゃんなのですが・・・。

20130209012

短足に見えますが、ちょっと短足なのかなぁ~。

20130209013

これが服従のポーズです。エサをもらいたい時は、このポーズをします。

20130209014

いやぁ~、綺麗になって良かったね。さくらちゃん。

20130209015

今日1日はこれで終わりです。

めちゃくちゃ疲れます(結構重労働)ので、家に帰って、すぐ寝ました^^;;

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年10月 8日 (月)

野菜バイキングとさくらちゃん

今日は久々にさくらちゃん(バーニーズ・マウテン・ドック)に会いに行くぞぉ~

会いに行っても無料なので、懐に優しいです。(◎´∀`)ノ

手ぶらで行くのもなんなので、

さくらちゃん用ハンバーグを作っていきます。

20121008001

さくらちゃん用、ハンバーグは鶏肉とキャベツのみのシンプルハンバーグ。

調味料はなしです。これが犬の健康に良いのです。

20121008002

表面をこんがり焼いて、あとは15分程度蒸し焼きにして完成

さて、さくらちゃんの家に行く前に、腹ごしらえです。

20121008003

行った先は、いなべの梅林公園にあるフレールです。

20121008004

ここは当たり外れが激しいランチバイキングでありますが、何故か行ってしまう不思議なお店です。 

ちなみにこのお店まで、片道50kmぐらいあります。めっちゃ遠いです・・。

20121008005

ここの景色は最高です。パターゴルフの後にランチをするものいいですね。

さて、ランチを食べた後は、さくらちゃんのところへ。

20121008006

久々でしたが、さくらちゃんが元気に出迎えてくれました。

20121008007

ハンバーグをお皿において、『待て』 の指示です。

20121008008

待ての指示中は、よだれを出して、ぐっと我慢。

で、よしと言うと、約1秒でハンバーグ1個食べてしまいます。 ∑(=゚ω゚=;)

20121008009

ハンバーグを3個食べて、ご満悦のさくらちゃん。

20121008010

もっとくれぇ~という顔をしています。

20121008011

最後に、半分にしたハンバーグを食べてお食事終了。

20121008012

食事が終わった後、さくらちゃんは太陽光を避けるために、床下へ潜ります。

20121008013

さくらちゃん、さくらちゃんと言っても、出てきてくれません。

食ったら最後、床下からこちらを見ています。

20121008014

では、またねぇ~、さくらちゃん。

これで番犬になっているのか分かりませんが、一応、見た事が無い人が来たら吠えるらしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年8月25日 (土)

さくらちゃん洗いとバーベQ

昨日は宴会 夜の11時に寝て、今日は朝の5時30分に起床。∑q|゚Д゚|p

めちゃくちゃ辛い・・、でも畑でジャガイモの作付けがあるので、畑へGo。

で、今日はちょっと畑を耕して、ジャガイモを植えたら終わりかなと思ったが、

トマトの撤去作業

雑草をまとめて土の中へ入れる作業

肥料入れ・マルチ・じゃがいもの作付け作業と

ほぼフルコース・・・

滝のような汗が流れて、作業すること2時間、

やっとじゃがいもの作付けが完了しました。朝の8時に作業が終わるって気持ちいいですね。

その後は、

バーニーズマウンテンドックのさくらちゃんの洗浄作業です。

20120825001

最初に、さくらちゃん家の庭で、軽く髪の毛をカット。

20120825002

その後、毎度お馴染みの花広場で、さくらちゃんの洗浄です。最近、慣れてきたせいか大人しくしています。

20120825003

シャンプー・リンスして、水を十分に切ります。(これ重要)

20120825004

電子レンジ(いや、乾燥機^^;;)の準備があるので、ちょっと待っていてもらいます。

20120825005

で、十分に水切りした後、さくらちゃんを箱の中に入れます。タイマーをセットして、チンっと鳴ればOKです。

ちなみに電子レンジではありません、乾燥機です。

20120825006

どうですか?2時間作業なので、さくらちゃんはピカピカになりました。

20120825007

その後、バーベQです。暑い日でも汗をかきながらバーベQ

20120825008

サザエ、つぶ貝、豚肉、イカなどを最初に焼きます。

20120825009

バーベQをしている間、さくらちゃんはじっと待ちます・・・。ヨダレを垂らしながら・・ でも、静かに待っています。

20120825010

豚肉、サザエ、つぶ貝がいい感じで焼けてきましたね。(*^-^*) サザエってこうやって焼いて食べるとうまい。ここでサーモン追加です。

20120825011

更に、カジキマグロ、ソーセージを追加して、どんどん焼きます。

20120825012

いやぁ~、このカジキマグロのステーキ1人1枚って量が変ですよ その後、ホッケ1人一枚、アジ開き1人1枚の食材があったのですが、そんなに食べれないってことで、冷凍にしてもらいました。

20120825013

さくらちゃんには、大きなスジ肉をプレゼント 30cmくらいある肉を、30secで食べてしまいました・・。味わって食べているのか謎です・・。

20120825014

今日も楽しかったね、さくらちゃん

見た目はでかいけど、臆病なさくらちゃんです。かわいがってあげて下さい。臆病だけど、Powerはめっちゃあります。(*^-^*)

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年7月15日 (日)

員弁(いなべ)とさくらちゃん

今日は曇りだったので、ちょっと員弁(いなべ)まで行って、野菜バイキングを楽しむことにしました。

いなべ市農業公園 フレール

Clipboard01

2012071501

店名:いなべ市農業公園&藤原パークゴルフ場
    フレール
住所:いなべ市藤原町鼎3071
電話:0594-46-8377
営業時間:平日11:00~14:00
       土日祝日11:00~14:00
定休日:毎週水曜日
駐車場:有り

2012071502

今は新緑が綺麗です。

2012071503

ここのパターゴルフも人気のようですが、プレーしたことはありません。

2012071504

ここでパターゴルフを軽く楽しんでから、お昼のバイキングを楽しむのもいいのかも知れません。

今日は、ついでにさくらちゃんに会いにいきました。

2012071505

バーニーズ・マウンテン・ドックにとって、夏は厳しい季節。

なので、さくらちゃんをカットしてあげたいのですが、なかなかカット時間が取れないようです。

2012071506

待て!というと、食べるのを待ちます。干し肉を見ると、よだれが垂れるので、脇を見ているさくらちゃん。

2012071507

今度は干し肉3枚ですよ。

2012071508

食べてよし!と言われるまで、じっと我慢します。

2012071509

どんな顔で我慢しているかというと、こんな顔でじっと待ちます。

緊張感はまるでありません。

そんな訳で、こんなに暑い日々が続いていますが、さくらちゃんは元気に干し肉を食べていました。

さて、そろそろシャンプーしないといけません。

その前に、丸刈りかな・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月25日 (日)

久々にさくらちゃんを見に行きました

久々に、バーニーズ・マウテンドックのさくらちゃんに会いに行きました。とは行っても、さくらちゃんのご主人様はお留守だったので、エサだけあげてきました。(*^-^*) (さくらちゃんのエサだけはいつでも持ち歩いています )

Sakura11092301

もう、毛はボウボウかなと思っていたのですが、毛はまださっぱりしていました。今までがモコモコ過ぎたのかも知れません。

Sakura11092302

エサを与える前は興奮するので、”もっと伏せ”といってさくらちゃんを伏せさせます。なかなかこれが可愛いです。で、”良し”と言うと、エサを食べ始めます。最近、フライングして食べる時があるので、ちょっと困ってしまいますが。

Sakura11092303

こんなので番犬になるのか?と思いますが、一応、見たことがない人が近づくと吠えるらしいです。

Sakura11092304

エサを置いて、”待て”と言うと、エサを食べないで待っています。(*^-^*) が、ヨダレがだらだら出てきます。

Sakura11092305

まぁ、何にせよ、今年の暑い夏も乗り切ったようです。ちなみに、さくらちゃんは暑いのが超苦手です。さむければ寒いほど元気が出ます。(*^-^*)

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月27日 (土)

さくらちゃんのカット

今日は、バーニーズ・マウンテンドッグのさくらちゃんをカットする日です。バーニーズの毛のカットは普通しないそうですが、余りも暑いので毛をカットすることにしました。(o^-^o) まぁ、直ぐに伸びるからいいでしょう。

20110827001

これはみかんちゃんです。この前はカット後で凄く爽やかでしたが、直ぐに毛が伸びちゃったみたいです。

20110827002

暖炉の上に置くと、大人しくなります。(^-^; 

20110827003

この暑いのに、この毛皮は結構厳しいだろうなぁ・・・

20110827004

これは、カット&シャンプー前のさくらちゃんです。毛はぼうぼう、目やにも付いています・・・。

20110827005

さて、これからさくらちゃんのカット開始。

20110827006

バリカンを購入したのですが、凄い毛の量なので、なかなかうまくバリカンで切れません。

20110827007

先ずは、若干短くしてからバリカンを使うといいみたいですね。

20110827008

どんどんカットしていきます。毛の量が凄まじい。((((゜Д゜;))))

20110827009

毛の長さ9mmでカットしているのですが、毛がびっしりで、まるで絨毯の様です。

20110827010

カットしたら、こんな感じになりました。なんか太っていたように思えたのですが、実は細かった

20110827011

さて、これからさくらちゃんが大嫌いなシャンプーの時間です。

20110827012

水で洗い流す際、物凄く暴れるので、首をがっちり固定しておかないといけません。一番の問題は、顔を洗うのが凄く手間が掛かります。(@Д@;

20110827013

犬は基本的に水が好きだと思っていましたが、さくらちゃんはどうも水が苦手の様です。

20110827014

ま、嫌なシャンプーの時間も終わったので、これからブローの開始です。

20110827015

さくらちゃんの、変顔です。リラックスしていますね。

20110827016

ひげも伸び放題だったので、ひげも短くカットしました。なんだかさっぱりしたね、さくらちゃん。

20110827017

なんか別の犬の様になりました。爽やかでいいですよね。(*^-^*)

20110827018

これが、カット&シャンプーで仕上げた新生さくらちゃんです。よだれ掛けもピッカピッカです。

20110827019

なんか、頭でっかちの様な気もしますが、これでさくらちゃんがピッカピカに生まれ変わりました。ちなみに、カット&シャンプーブローで、4人掛かりで3時間も掛かりました。(^-^;

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年7月24日 (日)

初めての さくらちゃん カット

暑さに弱いさくらちゃんが、もうバテバテってことで、ちょっとでも涼しく過ごせるように、さくらちゃんのカットをしてあげました。 さくらちゃんの尻尾に注目ですよ。 きつねみたいな大きな尻尾がどうなるか。

Sakuracat01

さくらちゃんは落ち着き度ゼロなので、静かに待ってくれるか心配です。

Sakuracat02

でも、高いところが嫌いなので、この高さでも大人しくしてくれています。この隙に、どんどんカットを進めていきます。

Sakuracat03

ちょっとは、気持ちがいいのかな?何気に嬉しそうなさくらちゃん。

Sakuracat04

カットが終わったので、次はシャンプーです。今回は、暑いので、さくらちゃんの家の庭で、さくらちゃんを洗うことにしました。

Sakuracat05

さくらちゃんの尻尾に注目です。あのゴワゴワ・バサバサ尻尾が、こんなにサッパリしました。

Sakuracat06

さくらちゃんにリンスをつけて流した後、本当はドライヤーが必要なのですが、今日は暑いので、散歩によって乾かすことにしました。

Sakuracat07

前と比べると、爽やかになりましたね。さくらちゃん。

Sakuracat08

でも、今日の散歩は足取りが悪いですね。

Sakuracat09

なんと、途中で散歩に行きたくないと物申すさくらちゃん。どかんと道路に寝そべって、歩こうとしません。

Sakuracat10

そうしたら、近所の子供が寄ってきて、さくらちゃんと遊びたいと言ってきたので、しばらく近所の子供と遊ばせてあげました。完全にぐうたら犬のさくらちゃんです。 誰とでも仲良くなれるのが、さくらちゃんの特徴です。でも、一応、人は見ているようで、知らない人が来るとワンと吠えます。(いつもは殆ど吠えません)

Sakuracat11

ちょっと休憩して、近場の畑のあぜ道を歩くことにしました。こっちの方が涼しくていいよね。(*^-^*)

Sakuracat12

散歩から帰って、ちょっとご満悦のさくらちゃんです。顔が丸いです・・・。

Sakuracat13

みかんちゃんも一緒に写真にパッシャっと。みかんちゃんは常に動いているので、写真を撮るのが難しいです。

Sakuracat14

さて、夕方にはさくらちゃんの毛も乾いてきました。

Sakuracat15

今日は、カット中によく我慢したので、ご褒美に干し肉をあげました。よしという掛け声をすると、さくらちゃんは1secで干し肉を食べてしまいます・・・。早食い王者のさくらちゃん。味わって食べているのか謎であります。(◎´∀`)ノ

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年7月21日 (木)

さくらちゃんのエサゲット!

ちょっと前の話になりますが、さくらちゃんのエサを購入しました。 エサといっても、おやつみたいなものですが・・・。 なにしろ、さくらちゃんは肉系のエサが大好きです。しかも、ちゃんとした肉&干し肉じゃないと美味しく食べてくれません。

Sakura2011070201

こんなにお腹空いたような顔をしていますが、実はグルメなのです。

Sakura2011070202

さくらちゃんは、エサをもらえるとなると突然ヨダレを垂らし始めます。エサを与えて、『 待て 』 と言えば、ヨダレを垂らしながらじっと我慢します。ヨダレだらだら・・・。ヾ(;´Д`A あんまり待てを長くすると可愛そうなので、『 良し 』 と言うと1secで干し肉を食べてしまいます。うぉ~、凄い早食いだ。

Sakura2011070203

で、干し肉数枚じゃ全然足りないので、20枚程度干し肉を与えます。

Sakura2011070204

なんか、エサを貰う時だけ、やけに言う事を聞くようになるんですよねぇ~、さくらちゃんは。 エサがあると、お座り、もっと伏せ、匍匐(ほふく)前進なんて技もやってのけます。おそるべし、エサの力

Sakura2011070205

まぁ、エサがなくともさくらちゃんの愛想は凄くいいです。ちょっと見た目は凄く大きくて怖いかも知れませんが、実は気が弱くて・人懐っこいです。(さくらちゃんは自然の風を怖がります ^^;; )

Sakura2011070206

ついでに、みかんちゃんも すぐに人の腹の上に乗ってきます^^;;

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年7月 9日 (土)

さくらちゃんの家でバーベQ

今日は久々に さくらちゃん(バーニーズ・マウテン・ドッグ)の家で、バーベQをすることにしました。今日は30℃以上の真夏日で、凄く暑いのですが、デッキでバーベQを行うことに。 一応、日差しは遮っているのですが、気温の高さと火元かの熱さでポロシャツが汗でびしょびしょになりました。

20110709001

銀紙に包んでいるのは、桑名特産のはまぐりです。ここのハマグリは大きくて美味しいんですよ。あとは、エビ、牛肉を並べていきます。

20110709002

更に、牛肉ステーキも追加して、ジュージュー焼いていきます。そのとなりで、さくらちゃんがじっとことらを眺めています・・・。( ̄Д ̄;;

20110709003

さくら: 『 それって少し分けてもらえないかなぁ~、私、もうお腹減ってたまりません・・・。

20110709004

さくらちゃんのこの目の輝きを見て下さい。 目が肉・肉・と訴えています。でも、これは塩分が多いので、さくらちゃんのお肉は別の物なんですよねぇ~。

20110709005

その後も、じゃんじゃん肉を追加して、バーベQを楽しみました。今回は野菜がありませんが、野菜焼きはせずに、野菜はサラダで摂取しました。

20110709006

さて、待ちに待ったさくらちゃんのご飯ですよぉ~。タレが付いた焼肉は体に悪いので、サバ焼きをさくらちゃんに与えます。塩分も除去済みです。

20110709007

うまっ、うまっ、と僅か3secでサバ焼きを食べてしまいました。味わって食べているのか謎です。この嬉しいそうなさくらちゃんの顔から、『サバは美味かった』と推測できます。( ̄ー ̄)ニヤリ

20110709008

その頃、みかんちゃんはクーラーの効いた部屋でお休み中です。口の周りが黒っぽいので”どろぼうさん”の顔に似てますね。

20110709009

むにゃむにゃ、眠そうな顔しています。で、夕方になって少し涼しくなったので、さくらちゃんと散歩に行くことにしました。

20110709010

なんか、小熊に似てますねぇ~。毛布を被っているような状態なので、暑さに凄く弱いです。(;´▽`A``

20110709011

さくらちゃんの変顔です。いつでも何かちょうだいという顔をしていますね。

20110709012

最後に涼しい部屋で、自作のオレンジロールケーキを食べることにしました。このロールケーキは、オレンジを煮込むのに時間が掛かりますが、見た目が綺麗で非常に美味しそうに見えます。

20110709013

これを5等分にして、皆でオレンジロールケーキを頂きました。甘さは超控え目で、さっぱりした口当たりの爽やかなロールケーキでしたね。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)

| | コメント (4) | トラックバック (0)