先々週末にPCがいきなり壊れてしまい、途方に暮れていましたが、原因はマザーボードとほぼ特定できたので、6年前に購入したPCを再生復活することにしました。
私は復活・再生が好きなんだぁ~
で、OSはWindow XPのままで行くことにしたので、とりあえず激安でいいや
と思い、パーツ選択へ。
安さ爆発なら、確実にAMDなんですが、
資金も潤沢ではないのでとにかく安さ重視で選択。
本当はコスパ最高!消費電力は気にしない!!という私は、これが欲しかったのですが、A10-5800Kコースにすると2万ぐらい飛んでしまうので、CPUは超激安に
選択する余地は余りないのですが、インテルの最新Celeronを購入。
インテル
Celeron Dual-Core G1610 BOX
Ivy Bridgeをベースにした「Celeron」
プロセッサ名:Celeron Dual-Core G1610/(Ivy Bridge)
クロック周波数:2600MHz ソケット形状:LGA1155
CPUが決まれば、マザーボードも決まる。
私は、マザーボードはギガバイトに決めているので、これをチョイス。@2000円出すと、もうちょっといいマーザーボードが買えるのですが、今は資金節約のため断念。これでいいのです。
GIGABYTE
GA-H61M-HD2 [Rev.1.0]
H61 Express搭載のMicroATXマザーボード
フォームファクタ:MicroATX
CPUスロット:LGA1155
チップセット:INTEL/H61 メモリータイプ:DDR3
で、内臓DVDも6年も使って、扉の開閉が駄目になってきたので、ここは新しい物に交換です。バルク品で、1780円。超安い!。
あとメモリは、近場のPCショップで2GB×2=4GB分を3000円購入。(ちょっと高いな・・)
で、これらを注文。
こんなに安くても、インテルの最新CPUです。まぁ、安いCPUです。好んで使う人もいないと思いますが、ネットやブログ編集中心なら、これで十分でしょう。
ギガバイトは昔は駄目でしたが、最近のマザーボードは作りがいいです。そして青いボードがクールですねぇ~。で、
HDMI/ DVI/RGBの3つの出力端子を搭載
しているので、何気に便利です。(・∀・)イイ!
HDDの中身は別のHDDにコピーし、HDDは完全フォーマット
まぁ、データ部はフォーマットしなくともいいのですが、面倒なので全部フォーマット。
データのバックアップが出来たので、
あとは組み立てるだけです。組み立ては慣れていれば超簡単です。
昔と比べると、随分コネクタの接続が楽になった。
なんか、殺風景でありますが、全部組み込んで、コネクタ類をまとめるとこんな感じになります。
で、後は電源ONし、これからOSのインストールにします。
で、OSの再インストールで困ったことを記録しておきます。
① OSを再インストールしたあと、マザーボード付属のソフトをインストール
いつも忘れてしまうのですが、これやらないとネットに繋がりません。^^;;
② OSを再インストールした後、WINDOWS UPDATEが出来ない。
確か、0x80240036というエラーがでるので、これは別途
SP3をダウンロードして展開すればOK。
これで、Windoes Updateは問題なくこなせます。
③ ウィルスセキュリティーは、
http://www.sourcenext.com/support/vszero/latest.html
のページに行き、最新版をダウンロードして再展開すればOK
これ嫁さんのPCの時に結構悩んだんですよね^^;;
要は、最新版をダウンロードしないと固まる・・・。
とまぁ、ちょっとしたトラブルはあるのですが、さくっと立ち上がりました。
で、この状態でFFXIのベンチを実行すると、オンボードですがスコア4400を達成。
まぁ、この価格ではいいスコアですね。安いグラボを付ければ、一気にFFXIクラス
なら7000-8000は余裕でしょう。
FINAL FANTASY XIVのベンチは無理かな・・。多分動かない・・・^^;;
そんな訳で、激安再生PCの完成です。
こんな構成でもちゃんとDVDの編集とか出来てしまいますよ。
で、肝心の復活料金ですが、
ツクモで、マザボ+CPU+DVDで確か10000円でした。
メモリは少し高くて3000円。
そんな訳で、13000円で復活しましたよぉ~。
電源は余裕があるので、もうちょっとPower UPできそうです。
ブログランキングへの応援をお願い致します。彡☆ヾ(⌒▽⌒)
最近のコメント